地杉チップ撒き | すぎのこに屋久島の香りを

こんばんは。屋久島の湿度の高さに圧倒されている、すぎのこ女将のハルカです。


屋久島もついに梅雨らしい天候になりました。

しとしと降り続く雨、じめじめ湿気、度々現れるカビルンルン。


島のみんなから脅されていましたが、想像以上でした。


でも、綺麗に咲く紫陽花や、雨上がりの雫の輝きや、やさしい雨の音なんかはこの季節ならでは。今を楽しみながら、梅雨明けを待ちたいと思います。

先日、ひろきくんサポートのもと作った”すぎのこガーデン”

「歩道にやわら香さんの地杉チップを撒くといいよ。」

そんなアドバイスを頂いて、行ってきました!「やわら香」さん!


駐車場に車を駐めて、車を降り瞬間から、もう、やわらかな良い〜香りがします!

敷地内には、地杉チップがいっぱいに敷き詰められているんです。


数十キロ程、大量のチップを頂いてきました。

車の中に良い香りが充満しています。

もちろんすべて、屋久島の杉です。


運んできたチップを、せっせと畑に蒔き蒔き。

屋久島のひとや自然の助けをもらって作ったすぎのこガーデン。


日々、愛着が増していきます。


本当にありがたいですね。

すぎのこの入口にも「森のシンフォニー」を置かせていただきました。

やわら香さんのやさしい香りをお試しいただけます♪


このアロマスプレーはお店で手作り体験も出来ます。


私も体験させて頂いたのですが、お子さんでもとっても簡単に作ることができるので、雨の日の楽しみのひとつとしてもおすすめです!


いい香りになったすぎのこガーデンへ、気軽に遊びにきてくださいませ!


屋久島 民宿すぎのこ

屋久島の民宿杉の子が、2016年4月に人々との交流を楽しめる宿としてリニューアルオープン。全13室、wifi利用可能、貸切利用もご相談ください。

0コメント

  • 1000 / 1000